加子母ヒノキ木工体験!
2011年8月 1日
こんにちわ!
今年は冷夏なのでしょうか?
ありがたいような物足りないような反町です。
7月23日(土)に武蔵野市立第三小学校で行われた
「南町カーニバル2011」に木工体験コーナーを出させていただきました。
岐阜県中津川市加子母から取り寄せた
加子母ヒノキの丸太を実際にこども達にノコギリで切ってもらい、
そこにイラストを描いてオリジナルコースター作りをしてもらいました。
丸太を切るのはすごい力作業・・・でもなかなかできない体験だから楽しそうです!
他にも加子母ヒノキの角材にかんながけをする体験もありました。
我らが千葉大工さんが直々に技を伝授です!!
チカラもコツも必要で難しいかんながけ。
できた木くずはプレゼント!これぞ天然アロマです♪
楽しい時間はあっという間で、
こども達の真剣な眼差しと、楽しそうな笑顔に元気をいただきました!
参加して下さったたくさんの方々、ほんとうにありがとうございます!
ぜひ、夏休みの思い出に家族・友達みんなでツアーにも遊びに来て下さい!
執筆者: Permalink | Comments(0) | Trackback(0)
■ トラックバックURL
http://www.maruni-wave.co.jp/mt/mt-tb.cgi/1165
コメントする