

2023.10.11
雨が続いていたので、数日ぶりの朝の公園です。鴨が気持ちよく泳いでいました。鴨と言えば、京都の鴨川を思い出します。
2023.10.06
だんだんと日が短くなっています。毎日の生活は同じことの繰り返しの様ですが、自然界には同じ日はありません。この日々の微細な変化に気づくことが出来れば、今日という日はもう二度と来ないと感じられます。日々、前進あるのみです。
2023.10.03
気持ちの良い朝。木と空と雲。こんなに美しい自然を、毎日、無料で観られるなんて、本当に贅沢です。
2023.10.02
10月に入って、やっと秋らしくなってきました。朝の風も爽やかで、木の葉の揺れる音も心地良いです。世界は大きく動いていますが、これからの時代は、心と体の健康が一番大事になると感じます。
2023.10.01
今朝の井の頭線の踏切にて。10月が始まりました。
2023.09.29
昨日と今日の朝の公園は、蒸し暑い中にも、優しい風を感じました。雲がキレイです。
2023.09.26
今朝の空です。ふと思うのですが、空も海も地球も、なぜ青いのでしょう。科学的な説明とは別の意味で、不思議です。
2023.09.24
急に肌寒くなって来ました。動植物たちも、懸命にこの気候変動に対応しているのでしょうか。
2023.09.21
今年の冬は平年より温かいとのことですが、日本本来の四季が戻って来て欲しいです。
2023.09.20
今朝は三羽の鳩さんが舞い降りてくれました。平和のシンボルと出会い、世界の平和を思う。