Blog 社長ブログ

地鎮祭、そして歴史への感謝

5d8ec4de.jpg
本日は高幡不動にて地鎮祭を行いました。お施主様は、実は長年にわたり弊社の役員をされていた方の身内にあたります。今思うと、この元役員の方の、誠実な仕事への取り組み姿勢や高い技術力、そして真剣かつ厳しいご指導のおかげで現在の丸二があるのだと、あらためて氣づくことができました。本当に品質管理とお客様満足に徹した方で、多くのお客様から大変喜ばれていました。そして今回、その元役員の方のご縁で、お仕事をいただきました。本当にありがとうございます。残していただいた技術、誠実さ、まごころ、そしてお客様への「ありがとうございます」の心をしっかりと生かし、太鼓判を押していただける工事をしてまいります。来週、弊社は創立52周年。あらためて、その歴史に心から感謝いたします。

わんぱく相撲

7c021b5e.jpg
昨日は、市内の小学校にて「わんぱく相撲」が開催され、いつものようにお手伝いに行きました。近くの中学校から畳を運んだり、会場を設営したり、仲間が行司をしたりと、大忙し。でも、このようなちょっとした地域との関わり合いが持てることは、大変ありがたいことだと改めて感じました。住みよい街も、住みよい家も、よき人間関係があってこそですね。さて相撲と言えば、琴欧州が残念ながら負けてしまいました。惜しかったですね。でも、だんだんと角界も国際化が進んで行きそうです。世界はゆっくりとひとつになっていくと思います。

夢ハウス・レンタル

fa58bd54.jpg
30坪からの土地活用のための高級戸建貸家「夢ハウス・レンタル」を開発しました。これは夢ハウス仕様
1)構造材に含水率15%以下の乾燥無垢材
2)壁倍率3.3倍の高耐震性
3)床下に竹炭埋設等
によるローコスト住宅で、土地のオーナー様には節税と安定収入(利回り12%以上)を、入居者には健康・安全・快適な戸建生活を提供するものです。現在チラシを校正中です。今後、なかなか活用しにくい土地をお持ちの皆さまに、ご提案をしてまいります。もちろん、ご自宅として建てられる方も多くなるのではと思っています。価格がなんと、これだけの内容で「税込み1,500万円」ですので。ぜひ、よろしくお願いします!

中内功氏、逝く

ダイエーの創業者である中内功氏が死去されました。先日、脳梗塞で倒れたという記事を見てから、ほんの数日間での逝去でした。中内さんは流通業界の風雲児と呼ばれていましたが、晩年は非常に辛い状況だっとのでは思います。その経営姿勢等についても、様々な論評が出ています。しかしながら思うのは、ダイエーの創業と約50年間の発展により、どれだけ多くの人々が雇用の機会を得て、どれだけ多くの人々がそのサービスの恩恵を受けたのか・・・ということです。そういう総合的な視点で、また新たな評価というものが生まれてくるのではないでしょうか。私も、自分自身の役割をしっかりと認識しながら、常に謙虚な心で、正しい企業経営にあたってまいります。

シンメトリー

pic_0104.jpg
披露宴の行われた全日空ホテルのロビーにてワン・ショット。このようなシンメトリー(左右対称)のデザイン(レイアウト)は美しいだけでなく、風水的にも良く、その場の空間を豊かにします。他にも、もっと素敵なシンメトリー空間がたくさんありました。デザインは、このようにちょっとした智慧とセンスで大きく変わるんですね。ホテルやレストラン、高級ショップ等は、なかなか楽しく勉強になります。

おめでとう

pic_0103.jpg
土曜日は、協力会社さんのご長男(専務)の結婚披露宴に出席。この社長さんとは、父の代より本当に永きにわたりお付き合いをさせていただき、私たちにとっても嬉しい一日となりました。またお二人の出会いも、当社が施工したコーポラティブハウスがきっかけとのことで、二重の喜びです。結婚生活はまさに共同作業、「コーポラティブ」の精神で、お二人で力を合わせて明るく幸せな家庭を築いていってください。ところで、彼のプロフィールを見ていると、今年33歳とのこと。そういえば、私が父からバトンタッチを受けたのが、ちょうど33歳。8年前の自分自身をふと思い出しました。

高齢者の賃貸入居

pic_0101.jpg
今日の日経より。国土交通省が来年度から高齢者や障害者、外国人などの賃貸住宅入居を支援するとのこと。現在、賃貸派が急増中ではありますが、先々高齢になった際の入居に対して、漠然とした不安があるのも事実です。しかしながら、このような仕組みが徐々に整うことで心配も無くなっていくでしょう。少子高齢化という大きな流れの中で様々な社会システムが変化し、それと共に、より高齢者に優しい賃貸住宅の供給が望まれて来ます。「ルネス賃貸」や「外断熱工法」は、そういう時代に求められる本物です。

日本経済に何が起こるか

pic_0099.jpg
今日はホテル・オークラにて、銀行主催の経営者交流会と講演会が開催されました。講演会の講師は内閣府規制改革担当顧問・千葉商科大学学長の加藤寛氏。総選挙の直後ということもあり、興味深い意見を聞く事が出来ました。要旨⇒
1)これから日本は黄金の10年を迎える
2)郵政民営化を突破口に様々な改革が始まる(小さな政府に)
3)郵貯・簡保の340兆円は、強力な民間企業になることで、ハゲタカに持っていかれる心配は無い
4)プライマリー・バランスは国の資産活用(利潤追求)やPFIの活用等で十分取れ、財政問題も極端に心配することは無い
5)少子高齢化は怖くない(景氣は良くなる)
6)デフレからは2007年頃に脱却する
・・・以上のような内容でした。当然、政府の一員の方の論評ですので、全く違う意見も多数有ります。そのような様々な視点による複数の見方を総合的に捉え、これからの時代に対する準備と計画をしていく必要があると思います。ただ大切な事は「現状に感謝し、あらゆることを前向きに捉えていく心の姿勢」を持ち続ける事。そうすれば、必ず道は拓けると確信します。

まるてれ

pic_0097.jpg
社内用の「画像付きホットライン・システム(携帯&パソコン用)」・・・名付けて「まるてれ」が完成し、すでに稼動しています。これは、社員さんが日常業務における報告や相談等を画像付きで配信し、確認し合うシステムで、言わば「社内ホットライン」。通常の報・連・相だけでは伝わりにくい状況やニュアンスを共有しあうものです。これによって各現場の状況も日々視覚的に確認でき、適切なサポートが可能になってきます。まだ始まったばかりですので、慣れない所もありますが、今後も改善をしながら意義のある仕組みに育ててまいります。

秋の光

pic_0096.jpg
今朝のウォーキング中、美しい朝日が目に入りました。真夏の厳しい光線とは違い、渋く落ち着いた輝きを感じます。毎日、同じ場所、同じ時間でも自然の表情は少しづつ変わるようです。もっと自然と調和しなければ、と思います。